新着情報
- 2022年5月20日
- 自然災害研究部門「論文の紹介」(鴨川仁特任准教授)を追加しました。
- 2022年5月6日
- 危機管理部門「海外メディアニュース」4月分を掲載しました。
- 2022年5月6日
- 自然災害研究部門「静岡県の防災を解説」(楠城一嘉特任准教授)を追加しました。
- 2022年4月4日
- 危機管理部門「海外メディアニュース」3月分を掲載しました。
- 2022年3月22日
- 「SDGsへ向けたグローバル地域センター(GLC)の役割」を掲載しました。
- 2022年3月7日
- 危機管理部門「海外メディアニュース」2月分を掲載しました。
- 2022年3月4日
- 「エグゼクティブフォーラム」(2月28日(月))の録画映像を公開しました。
- 2022年2月9日
- 危機管理部門「海外メディアニュース」1月分を掲載しました。
- 2022年2月7日
- 危機管理部門「海外メディアニュース」12月分を掲載しました。
- 2021年12月24日
- 地震予知部門「静岡県の防災を解説」(楠城一嘉特任准教授)を追加しました。
- 2021年12月14日
- 公開セミナー「世界からみた静岡県の人口と社会-人口・災害・産業-」の録画映像を公開いたしました。
- 2021年12月9日
- 柯隆特任教授の連載「中国展望」に、『第32回 五輪と政治の関係』を掲載しました。
- 2021年12月8日
- 危機管理部門「海外メディアニュース」11月分を掲載しました。
- 2021年11月18日
- 静岡県立大学ジャーナリズム公開講座第8期第3回「中国報道を読み解く」の録画映像を公開しました。
- 2021年11月17日
- 研究報告会「グローバルサプライチェーン研究 日本企業・静岡企業への提言」の報告書を公開しました。
- 2021年11月8日
- 危機管理部門「海外メディアニュース」10月分を掲載しました。
- 2021年11月4日
- 地震予知部門「論文の紹介」(楠城一嘉特任准教授)を追加しました。
- 2021年10月14日
- 地震予知部門「静岡県の防災を解説」(楠城一嘉特任准教授)を追加しました。
- 2021年10月14日
- 地震予知部門「静岡県の防災を解説」(鴨川仁特任准教授)を追加しました。
- 2021年10月5日
- 危機管理部門「海外メディアニュース」9月分を掲載しました。
- 2021年9月7日
- 書籍紹介(鴨川仁特任准教授 共著)を追加しました。
- 2021年9月7日
- 地震予知部門「論文の紹介」(鴨川仁特任准教授)を追加しました。
- 2021年9月6日
- 危機管理部門「海外メディアニュース」8月分を掲載しました。
- 2021年8月17日
- 地震予知部門「静岡県の防災を解説」(鴨川仁特任准教授)を追加しました。
- 2021年8月12日
- 静岡県立大学 夏季一斉休業のお知らせ(大学のウェブページに移動します。)
- 2021年8月10日
- 危機管理部門「海外メディアニュース」7月分を掲載しました。
- 2021年8月6日
- 鴨川仁特任准教授が8月からラジオ番組「GOGO防災よびかけ隊」を担当します。
- 2021年7月8日
- 危機管理部門「海外メディアニュース」6月分を掲載しました。
- 2021年7月1日
- 2021年度ジャーナリズム公開講座は7月29日(木)から再開いたします。
- 2021年6月28日
- 地震予知部門「論文の紹介」(楠城一嘉特任准教授)を追加しました。
- 2021年6月17日
- 地震予知部門「論文の紹介」(楠城一嘉特任准教授)を追加しました。
- 2021年6月10日
- 危機管理部門「海外メディアニュース」5月分を掲載しました。
- 2021年3月12日
- 「エグゼクティブフォーラム」(2月12日(金))の録画映像を公開しました。