グローバルナビゲーションへ
本文へ
フッターへ
HOME
センター紹介
研究員リレーコラム
センターYouTube
研究部門・研究員紹介
シンポジウム・講演会・公開講座
お問い合わせ
サイトマップ
[文字サイズ変更機能]JavaScript推奨
グローバル地域センターは、静岡県立大学の付属機関として、設立された調査研究機関です。 当センターでは、地域の課題についてグローバルな視点で調査研究を行うとともに、その成果を広く情報発信することにより、地域の発展に寄与してまいります。
English
|
中文
PICK UP
研究員リレーコラム ▶
危機管理海外ニュース ▶
懇話会の活動報告 ▶
中国展望(特任教授 柯隆) ▶
ニュース
一覧へ
RSS
2025年10月30日
【YouTube】先生に聞きました!【鴨川特任教授】「防災!身近な備え! あなたは何を持って避難しますか?」の映像を公開しました。
2025年10月27日
研究員リレーコラムに「日本在住のムスリム人口と静岡の現状」(執筆 副センター長 富沢壽勇)を追加しました。
2025年10月16日
【YouTube】今日のグローバル地域センター【鴨川特任教授】「もうすぐ打ち上げ!人工衛星“PRELUDE“」の映像を公開しました。
2025年10月15日
【鴨川仁特任教授】JAXAより「革新的衛星技術実証4号機」の打ち上げが発表されました。
イベント情報
一覧へ
RSS
2025年10月29日
【オンライン配信】静岡県立大学ジャーナリズム公開講座第12期(全12回)第8回「オープンデータ時代のジャーナリズム」(11月20日(木))を開催します。
2025年9月3日
【会場開催】シンポジウム「なぜ日本のメディアはジャニーズ問題を報じられなかったのか」(11月4日(火) を開催します。
〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠3-6-1
TEL:054-245-5600 / FAX:054-245-5603
センター紹介
┗
センター長メッセージ
┗
センター概要
┗
SDGsの取り組み
┗
センター研究成果
┗
広報
┗
お問い合わせ
アジア・太平洋部門
┗
ごあいさつ
┗
研究員紹介
┗
中国展望(特任教授 柯隆)
┗
フォーラム情報他
┗
論文の紹介
┗
研究員書籍
┗
受賞者情報
┗
メディア情報
危機管理部門
┗
ごあいさつ
┗
研究員紹介
┗
危機管理海外ニュース
┗
ジャーナリズム公開講座
┗
論文の紹介
┗
研究員書籍
┗
受賞者情報
┗
メディア情報
自然災害研究部門
┗
ごあいさつ
┗
研究員紹介
┗
イベント・講座
┗
防災解説
┗
年次活動報告書
┗
論文の紹介
┗
研究員書籍
┗
受賞者情報
┗
メディア情報
懇話会の活動報告
┗
静岡茶の世界を考える懇話会
┣
世界のお茶まつり2019
┣
世界のお茶まつり2022
┗
アジアサロン
┗
内外経済サロン
┗
静岡の国際化サロン
┗
過去の開催報告
リンク
リンク
リンク